近隣小学校の校外学習で、小学2年生約100名の子供達が廣龍寺に来てくれました。
お寺がいつからこの場所にあるのか?
お寺って何のためにあるのか?
お寺ではどんな1日を過ごしているのか?
などなど
わかりやすく伝えるのって難しい〜(>_<;)
子供達の質問ってホント真っ直ぐです。
私も勉強させて頂きました!
廣龍寺の仏様・神様も、皆さんが一生懸命お勉強している姿を見て、何だかお顔がニッコリしたような気がしました。
本日はありがとうございました。
合掌

近隣小学校の校外学習で、小学2年生約100名の子供達が廣龍寺に来てくれました。
お寺がいつからこの場所にあるのか?
お寺って何のためにあるのか?
お寺ではどんな1日を過ごしているのか?
などなど
わかりやすく伝えるのって難しい〜(>_<;)
子供達の質問ってホント真っ直ぐです。
私も勉強させて頂きました!
廣龍寺の仏様・神様も、皆さんが一生懸命お勉強している姿を見て、何だかお顔がニッコリしたような気がしました。
本日はありがとうございました。
合掌
日蓮宗 妙見山 廣龍寺
住職 上田義広
〒270-2225
千葉県松戸市東松戸3-16-3
TEL:047-391-3576(非通知は繋がりません)
FAX:047-391-3576(TELと同じ)
午前9時から午後5時まで
※このウェブサイトの内容無断転載を禁じます